東京15区補選現地感想!ビラ物議の音喜多駿直撃!公職選挙法違反か否かで大論争 連合東京が共産支援NGで自主投票 立憲岡田克也幹事長の駅頭

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 апр 2024
  • 山本期日前 
    【X】
    / kizitumae
    【Instagram】
    / yamamotokiz. .
    【選挙note】
    note.com/kizitumae/
    #東京15区補選 #音喜多駿 #立憲

Комментарии • 29

  • @GenerationDecadence
    @GenerationDecadence Месяц назад +4

    わりと有名なパパ活議員が有権解釈権者である当該当局の総務省に問い合わせた回答を公表してくれてますね。
    音喜多氏のいう届け出は機関誌としての届け出られただけで選挙運動として配布することを認めたわけでないことは確定。
    加えて、配分場所が選挙運動期間中の選挙区内である時点で特別なので既に通常の配分とは言えない。
    そしてトドメは146条。
    まぁ逮捕は無いでしょうが、書類送検→起訴猶予くらいで落ち着きそう。
    第146条
    何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを問 わず、第百四十二条《文書図画の頒布》又は第百四十三条《文書図画の掲示》の禁止を免 れる行為として、公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体 の名称又は公職の候補者を推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を 頒布し又は掲示することができない。

  • @user-vu7tm3fo7u
    @user-vu7tm3fo7u Месяц назад +13

    酒井さんが討論会を避けたことをどう思っているのか

  • @sherbet709
    @sherbet709 Месяц назад +2

    公職選挙法の判例集が自宅にある芸人、山本期日前!!☺️☺️☺️

  • @user-ze7iz1hs3u
    @user-ze7iz1hs3u Месяц назад +3

    説明受けてなるほどなぁと思った。ただ、グレーだし危ない橋を渡らなくてもいいんじゃないかと思ったりした。

  • @user-tl8sg5gb3g
    @user-tl8sg5gb3g Месяц назад +6

    酒井なつみ候補って討論会逃げたの?

  • @abohoken
    @abohoken Месяц назад +1

    音喜多氏はわざわざ「選挙運動時間の8-20時を外して配布」と話していました。選挙運動期間内と考えれば、拡声器使用と文書配布の扱いが選挙運動上異なるのは変だと思いますね。

  • @hirox2237
    @hirox2237 Месяц назад +3

    立憲の何人かの議員と公式がSNSで公示日前に選挙活動して、炎上してたのにそれは触れないんですか

  • @hibiking4303
    @hibiking4303 Месяц назад +1

    参政党も機関紙無料だよ~

  • @AmantVent
    @AmantVent Месяц назад +3

    「奥深い」ではなく「金」の件と同様、法律の穴ばかり追求していく「ザル」法を改訂すべきですよねww

  • @user-dk3pl5qc3m
    @user-dk3pl5qc3m Месяц назад

    聴き取り難い音声を辛抱して聞きましたが、最後まで一体何を問題視されているのか、何をおっしゃりたいのか理解できませんでした。多分、当方の理解力の問題だと思うのですが・・・

  • @ill8967
    @ill8967 Месяц назад +4

    挑戦的でいいと思います😄

  • @TheGablae
    @TheGablae Месяц назад +4

    ビラの足立康史氏が批判していました。 やはり、維新は仲間の足を引っ張る足立氏を追放するべきでしょう!

  • @mapleciffon
    @mapleciffon Месяц назад +12

    普段から頑張ってるからこそできる内容ってことだね、毎日の配布枚数も普段から記録してるもんなぁ。

  • @user-tp1yq1oj7j
    @user-tp1yq1oj7j Месяц назад

    機関紙の配布は特定の同じ人が配らないといけない。とか、毎回同じ数を配ら無いといけないってことも無さそうやな。知らんけど。

  • @guusuke473
    @guusuke473 Месяц назад +1

    つばさの党の妨害、今日は保守党がターゲットでした。

  • @user-tq9rz6kg5i
    @user-tq9rz6kg5i Месяц назад

    密造酒じゃなかったけど、未成年者が飲んだか飲んでないか、みたいな感じ?

  • @user-xg6rx3vm7y
    @user-xg6rx3vm7y Месяц назад +7

    どうやらアウトが濃厚のようですね。まぁ維新に遵法精神を求めるだけ無駄か(笑)

    • @kocomo
      @kocomo Месяц назад +3

      どこ見とんねん。
      セーフに決まっとるわ。
      遵法精神で言えば維新は自民や立憲より遥かにまとも。選挙現場知ってる人ならわかる事やで。

  • @user-cv6ql4nc9d
    @user-cv6ql4nc9d Месяц назад +1

    維新が日本国民に認められているのでしょうか?

    • @kocomo
      @kocomo Месяц назад +1

      大阪で長年与党、国政で野党第二党の存在が、国民に認められてない訳ないやろ。
      国政でも地方でも何の実績もない野党第一党より、実績では上やで。

  • @taka480
    @taka480 Месяц назад

    芳野氏の中では酒井氏より乙武氏が上なのか。さすが民社党由来の集団だな。

  • @user-du4xd6qb5l
    @user-du4xd6qb5l Месяц назад

    立憲や立憲維新より立憲共産党の方がだいぶマシ

    • @user-ot8bx6cs2r
      @user-ot8bx6cs2r Месяц назад +4

      立憲共産党路線はやめた方がいい